悩む絵文字

なぜコーチングビジネスは結果の8割がマインド次第で決まるのか?

こんにちは、ミリオンコーチ育成専門家のmai(@maimecc)です。

よく私はマインドが重要、ビジネスは考え方8割ということをよく伝えています。

でもきっと、あなたはそんな私の言葉を聞いても「そうは言っても結局はスキルなんでしょ」と思うのではないでしょうか。

実は私も最初はそう思っていました。

「考え方が重要」というのは別に私の持論でもなければ目新しい概念というわけではなく、いろんな経営者や起業家が考え方の重要性を説いています。

有名な経営者である稲盛和夫さんも、考え方と熱意と努力の乗算が人生の結果であると言っています。

私もそんなことは何年も前から知っていましたし、でも結局はスキルや、頭の良さや、優秀さがすべてに影響するのだと思っていました。

知ってはいたけど、本当の意味で理解していなかったのです。

自分でビジネスをする、自分で稼ぐということに直面して初めて、「考え方が重要なんだ」と痛烈に思うようになりました。

自分でビジネスを進めれば進めるほど、その確信は日々強まり続けています。

【サイト内 必読記事】「月収100万コーチになるための本質

すべての行動と選択は思考から始まる

どんなインプットもアウトプットも、すべては思考、つまりマインドからスタートします。

自分のビジネスを進めるためにどの本を読むのか?

理想の未来を得るために、何に時間とお金と労力を投資するのか?

今日一日、何をして過ごすのか?

何を学び、何を学ばないのか?

何に興味を持ち、何をスルーするのか?

何のために、どのように努力するのか?

目の前の決断に際して、何を基準にそれを選ぶのか、あるいは選ばないのか?

人はこれらの表面的な行動や技術、結果だけを見て、物事を判断します。

たとえば稲盛和夫さんはフィロソフィ(考え方)とアメーバ経営(経営スキル)の両方を世の中に出していますが、注目されるのはアメーバ経営であり、フィロソフィは万人受けしません。

しかしどのような行動、スキル、判断、インプットやアウトプットも、すべては根本にある「どう捉え、何を考えたか?」が影響しています。

そして、ビジネスで成功している人と成功していない人とでは、両者を比べると考え方が180度異なり、考え方が異なるからこそ行動も全く異なるのです。

考え方を疎かにすると何かが犠牲になる

はっきり言って、ただ稼ぐだけなら考え方はさほど重要ではありません。

会社勤めで収入を得るとか、副業でちょっと稼ぐとか、生活費+αを稼ぐとか、自由な時間を犠牲にしてがむしゃらに働き、多額の収入を得るとかですね。

それであれば、スキルだけでも事足ります。

考え方がより重要となってくるのは、「年収1,000万以上で自由な時間がある」という状態を目指す場合です。

あるいは、超暇人(褒め言葉です)と言っても差し支えがないくらいまで働かず、生活費500〜600万くらいを稼いでるタイプも私の知り合いにいます。

私は一応、超暇人というほどではなく、根本的にビジネスが大好きなのでアグレッシブなほうだと思います。

しかしそれで週2日しか働かない、みたいなことも多いので、普通の人から見たら十分暇人に見えることでしょう。

そうした状態を目指すためには、考え方に成功者思考が染みつかないと厳しいです。

そしてこの成功者思考を身につけないと、ビジネスを成長させたくても成長させることができません。

自由な時間が犠牲になり続ければいずれ身体を壊しますし、家族やパートナーとの関係にも影響することでしょう。成長が犠牲になれば、ビジネスそのものの持続性に関わります。

正しい考え方がベースにあるからこそ、正しい行動をすることができ、理想的な結果がついてくるのです。

マインドを成功に寄せることができて初めてスタートラインに立てる

稼げるようになりたいというコーチはとてもたくさんいます。

しかし実際に稼げるようになれる人は少なく、ほとんどがマインドを寄せられずに淘汰されている印象です。

マインドを寄せられない人は、結果としてスキルを追い求めたり、コーチングスクールに通ってみたり、本をたくさん読んだり、自分の頭で考えて正しい方法を探し続けています。

あるいは「稼げるようになったらいいな」という曖昧な動機を持ち続けたり、「結果はともかくチャレンジしたいだけ」みたいな中途半端な想いを持ち続けて、エネルギーが分散した人生を送っている人もいます。

「1,000万稼げるようになりたい」と言いながら、100万すら投資を渋るもいます。

どうかすると、100万の元手だけで確実に1,000万稼げるようになろうとする人もいますが、実際はそれも成功者思考ではありません。

恐ろしい話に聞こえるかもしれませんが、世の中の起業家の投資額は数百万〜数千万がザラです。

お金にしろ時間にしろ、限られたリソースだけで計画的に思惑通りにできるほど、ビジネスは甘くないのです。

では、これからスタートラインに立とうとする人はどうすればいいのでしょうか?

それはとてもシンプルです。

まるで自分が成功者であるかのうように成功者のマインドを取り入れ、その通りに行動することです。

そうすることで、はじめてスタートラインに立つことができます。

スタートを切った後も、成功者と同じ考え方を持ち、その考え方に基づいて同じように行動することで、少しずつ、しかし最短距離で確実に成果に近づいていきます。

あなたもまずは成功者思考、稼げるようになるためのマインドを手に入れてくださいね。

ABOUT US
次元上昇コーチ mai
株式会社エンパワーコーチング
代表取締役 大場 麻以(mai)

コーチ歴11年。

子供の頃から生と死に向き合う機会が多く、スピリチュアルな感覚が身近な幼少期を送る。

会社員の傍らで副業でコーチングやカウンセリングをしていたが、「現実は自分が創っている」と確信してから売上が月商7桁を超え、コーチとして独立。

幸せなコーチングビジネスを創りながら一年の半分以上を休暇に充てる、セミFIRE生活を送っていた。

しかし願望が当たり前に具現化することから、ビジネスへのモチベーションが薄れ、お金も時間も顧客にも恵まれているにもかかわらず、次第に生活に倦むようになる。

「自分は何のために生きるのか」人生の目的と本質を探求する過程で覚醒が起こり、スピリチュアルな曖昧な感覚が能力レベルに開花し、同時に天命を確信。

これまで敬遠されることを恐れて隠してきた、「スピリチュアルな知恵や考え方、次元上昇やアセンションの教え」と地に足つけた「豊かさの循環を生み出すためのビジネスロジックや仕組み、行動やスキルの教え」を調和させたメソッドを展開。

コーチ・コンサルタント・カウンセラーが自由と豊かさを叶え、目醒めと繁栄を両立するための個人セッション、講座、サロン主宰をしています。

自然、寺社仏閣、一人旅が好き。