コーチングの資格をとっても副業に活かせない人

コーチングを副業でやるなら資格はいらない5つの理由

こんにちは、ミリオンコーチ育成専門家のmai(@maimecc)です。

コーチングで副業をやろうとしたとき、誰もが考えることは何だと思いますか?

「まずは勉強しよう」「まずは資格をとろう」と考える方が多いと思います。

コーチングは相手の人生を支援し、夢や目標達成の実現をサポートする素晴らしい仕事です。

しかし、あなたがコーチという仕事で副業収入を得て稼げるようになりたいと考えるなら、資格に飛びつくべきではありません。

もっと言えば、あなたがコーチングで副業をやるために資格は必要ありません。

「えっ、どうして?!」と思うかもしれませんね。

その具体的な5つの理由について説明します。

【サイト内 必読記事】「月収100万コーチになるための本質

理由1:コーチングスクールはビジネスのやり方を教えない

スクール風景

コーチングスクールは世の中にたくさんあります。

そしてスクールに通えば、当然ですがコーチングを教えてくれる講師がいます。

プロコーチが講師をするなら、多少は集客の方法や、プロモーションの方法、ビジネスモデルについて教えてくれると思いますよね。

コーチとして副業で収入を得るための方法や、成功事例を共有してくれるのではないか、と期待する人もいるかと思います。

断言しますが、コーチングスクールはビジネスのやり方を一切教えてくれません。

たまにSNS運用などをオマケで教えてくれるだけで、「どうすれば売れるのか」までは教えてくれないのです。

すべて一括で教えてくれても良さそうなものですが、どうしてそこまでサポートをしてもらえないのでしょうか?

コーチングスクールの講師はコミュニケーションのプロであってビジネスのプロではない

コンセプト決めも、集客も、セールスも、ビジネスモデルも、何も教えてもらえません。講座を修了したら「あとは頑張ってね」で終わりです。

私のクライアントさんの中には

「コーチングを仕事にするためにどんなサポートをしてもらえるのですか?」

とスクールに質問したことがある方もいるのですが、その際に返ってきたのは

「契約書のテンプレートなどは参考にお渡しすることもが可能です」

という回答だったそうです。

契約書のテンプレだけあってもビジネスはできませんよね。しかしテンプレを貰えるならまだマシかもしれません。

どうしてなのでしょうか?

理由は簡単です。

コーチングスクールの講師は多くがビジネスの素人で、個人で稼ぐためのノウハウや再現性のあるビジネスモデルを知らないからです。

こんなことを言われると怒られるかもしれませんが、講師もある意味、スクールに雇われて、あるいは業務委託で講師をしています。

雇われている・業務委託で受けているということは、自力で集客やセールスをしていないということです。

集客やセールスをしないというのは、ラクと言えばラクですが、当然報酬も安価です。

そうなると、仮に年商1,000万を超えようと思ったら、朝から晩まで馬車馬のように働かなければなりません。

コーチとして独立するために学ぶべきは「稼ぎ方」

ビジネスを確立しているコーチは、スクールに雇われる必要はありません。

面倒ごとが増え、忙しくなるだけだからです。

つまりコーチングスクールの講師は、そもそもコーチングでの稼ぎ方を知りません。

知らなければ、それを教えることもできません。

コーチングスクールにもそうしたノウハウのストックはありませんし、そもそも養成プログラムに副業のやり方、稼ぎ方は元々組み込まれていません。

稀にスクールの修了生同士がSNSで励まし合いながら副業に取り組んでいるケースもありますが、彼らもビジネスの素人同士で試行錯誤しているだけなので、ほとんど収入を得られていません。

副収入は0円から数千円、上手くいって月数万〜50万円以下というコーチが9割以上です。

ただ、これはコーチングに限った話ではありません。

公認会計士も、社労士も、中小企業診断士も、それらの資格を獲得するためのスクールで、集客や稼ぎ方、ビジネスのことまでは教えてくれませんよね。

コーチングも例外ではないというだけの話です。

年収1000万円のコーチ

理由2:コーチングスクールで獲得できるのはコミュニケーションスキル

疑問の表情を浮かべる女性

コーチングスクールはビジネスや副業のやり方を教えてくれないのなら、一体何を教えてくれるのでしょうか?

ほとんどコーチングスクールに共通している、教えてくれる内容は以下の通りです。

コーチングスクールで学べること
  • 相手の話をじっくりと聴く傾聴スキル
  • 相手に内省を促すための質問スキル
  • 相手に気付きを与えるためのフィードバックスキル
  • 相手を尊重する関わり方
  • 目標設定や行動を管理・促すためのフレームトーク

他にも色々ありますし挙げればキリがないのですが、どの講座にも共通しているメインスキルはこのあたりです。

傾聴や質問といったキーワードは、「どこかで見たことがある」という方も少なくないかもしれませんね。

実際、コーチングコミュニケーションスキルに関する書籍はたくさんあるので、知識自体は書籍を読めば大抵のものを得ることができます。

ではスクールでは何をするのかというと、多くの場合はコミュニケーション技法の実践です。

受講生同士で模擬セッションをしたり、それをフィードバックし合うというのがメインコンテンツのひとつになります。

コーチングスクールで目指せるのはコミュニケーションのプロであり、職業プロコーチではない

確かにコミュニケーションスキルを学べば、周りの人間関係が円滑になったり、職場や私生活に良い影響があるかもしれません。

しかしこれらのコミュニケーションスキルをマスターして、資格を取得したとして、明日から集客し、有料クライアントを獲得し、副収入を得られるようになると思いますか?

私も元はコーチングスクールに通っていましたが、周りの受講生を見ても、まともに副業活動できている人はほとんどいません。

私の体感に過ぎませんが、

スクール上がりで副業で収入(数千円〜数万円)を得られているのは全体の30%以下とみています。

スムーズに独立し、自身で生計を立てている人は全体の10%にも満たないです。

年商1,000万以上となると、限りなくゼロに近いと言っても過言ではありません。

むしろスクールに通うことで「コーチングはこうあるべき」という固定概念が植えられ、「稼ぐ」ことにシフトできなくなる人がほとんどです。

コーチングスクールに通えばコーチングマニアになることはできますが、副業で稼げるようにはなりません。

コンティニューの標識

理由3:コーチングの資格を獲得するためには膨大なお金と時間がかかる

暴れる女性

数千円や数万円でも、副収入として得られるなら十分だ!と思う人もいるかもしれません。

しかしよく考えてみてください。

スクールに通った場合、どれほどのコストがかかるか知っていますか?

コーチングスクールに通うことによるコスト
  • 30~100万円以上のスクール受講費用を支払う
  • 受講やトレーニングのために余暇を削る
  • 資格を得るために1年〜2年以上の時間をかける

こうした費用が実際にかかることになります。

しかし、自己投資というのは大抵お金と時間がかかるものです。

ただここで問題なのは、

お金を工面し、忙しいなか空き時間をつくり、一年以上の時間をかけ、得られるものはコミュニケーションスキルだけである

ということです。

時間のリスクを理解すれば、コーチングスクールには通えない

たかが数千円、数万円の副収入のためにこれらのコストをかけることになるというのは、不釣り合いですよね。

そして費用以上に、かかる時間が馬鹿になりません。

時間は、あなたの寿命です。

数年かけてコミュニケーションのプロになったとして、また数年かけてビジネスを育てることになります。

それだけあなたは歳をとり、老いて、寿命を削るということです。

初めからコーチングマニアになりたくてコーチングスクールに通うことを決意する人はごく少数でしょう。

「いずれ独立したいから」、「まずは副業に活かしたいから」

と始めたはずのスクール受講で、副業に関する知識を何ひとつ得られないまま寿命を削ることになるのです。

もちろん、それでもスクールに通いたいというなら止めはしません。ですがこれではあなたの収支は赤字ですよね。

他のアルバイトでも探したほうがまだ収入を増やすことができます。

稼いでるコーチとそうでないコーチには決定的な差がある

「じゃあスクールには通わずビジネスから始めよう」と思ったとき、このような疑問を感じるのではないでしょうか。

コーチングコミュニケーションをスクールで学ばずに、コーチングで仕事ができるのか?

結論から言うと、できます。

なぜかというと、質問や傾聴を主体とした「原則、教えない」とされるコーチングコミュニケーションは、あくまで「コーチング型のコミュニケーションスタイル」です。

ではコーチという仕事は何かというと「人を目的地に連れていく仕事」です。

私は「理想の未来へ連れていく仕事」だとよく伝えています。

冷静に考えて欲しいのですが、目的地への行き方がわからない人に「教えない」というスタンスが通用すると思いますか?

道端でおばあちゃんから駅までの行き方を聞かれた時、「あなたはどんなルートがベストだと思いますか?」なんて聞き返しますか?

教えてあげたり、一緒に現地まで行ってあげたりしますよね。

つまりコーチング型のコミュニケーションを学んでも、本当の意味でプロコーチにはなれないのです。

重要なのは、特定の専門領域に関する知識、つまり「特定のゴールへの行き方、連れていき方」を知っているかどうかです。

それは、スクールにも通わず、ビジネスを始めていない人にできることではありませんが、スクールに通っただけの人にもできません。

コミュニケーションを学ぶのではなく、まずビジネスとして

「誰にどんな価値を提供できるだろうか?」

「誰をどこへ連れて行けるだろうか?」

「その人はどうすればゴールへ着けるだろうか?」

と真剣に考えることが、プロとしてのスタートラインです。

悩む絵文字

理由4:コーチングの資格を持っている人は星の数ほどいる

オンラインコーチングをする男性

そうは言ってもスクールの資格を持っていたほうがプロとして箔がつくのではないか?

そう考える人もいるかもしれませんね。

資格には大きく分けて3種類あります。

資格の種類
  • 国が認めている「国家資格」
  • 各省庁が認めている「公的資格」
  • 民間企業が独自で定めている「民間資格」

主な国家資格は、医師、建築士、弁護士、税理士、保育士などです。

主な公的資格は、簿記検定、秘書検定、ケアマネージャーなどです。

いずれもどこかで聞いたことあるような資格ばかりですよね。

民間資格はというと、誰でも何でも作ることができます。

たとえば適当に資格の名称を決め、商標登録でもしておけばそれが民間資格として機能するのです。

コーチング資格は、すべて民間資格です。

つまり個人や団体が自由に作成できる資格なので、国家資格や公的資格と比較すると資格そのものに大きな価値はありません。

しかも昨今のコーチングブームで、各スクールに多くの受講生が殺到しているので、さまざまなコーチング資格を持ったコーチが至る所に量産されています。

コーチの私ですら、たまに見たことも聞いたこともない資格をよく見かけるくらいです。

コーチから見てもそのような状況なのに、コーチングを受けたい一般人側からしたら、どの資格を持っていればどんなスキルを持っているコーチかなんて、全くわからないのです。

なので、コーチングの資格を持っているからと言って副業、独立に影響することはありません。

コーチ同士であれば「有名な資格を持っているね」「たくさん経験を積んだんだね」と分かることもありますが、稼げるかどうか、収入を得られるかどうかとは無関係です。

コーチング資格はいらないというニュアンスの標識

理由5:コーチングで副業するために必要なのはビジネスへのフォーカスと稼ぎ方を知ること

笑顔の女性コーチ

ここまで読んだ方は、コーチングの資格をとっても副業には活かせないことがお分かり頂けたと思います。

コーチングで副業するために必要なのは、資格ではなくビジネスへのコミットであり、稼ぎ方を知り、ビジネスの本質を理解することです。

「ビジネス」と言うと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、ビジネスとは価値を提供し、お金をいただくということです。

コーチングスクールに通って得られるのはコミュニケーションスキルであり、多くの人はそれ自体を売ろうとしますが、多くの人はコミュニケーションスキルを売ってほしいわけではありません。

多くの人は、自分一人では辿り着けない夢、目標、理想があり、そこに辿り着きたいと思っています。

それをサポートすることこそがコーチであり、悩みや課題を持っている人と出会い、縁を結ぶ努力をするのが「ビジネスにコミットする」ということです。

お札を見せる人の手

スクールよりも、ビジネススキルよりも、大切なこと

学び好きな人は、「じゃあ集客やセールスを勉強しよう!」となるかもしれませんが、それはちょっと待ってください。

ビジネスにコミットしよう、と決めた先にはさらに壁があり、知識や情報収集にとらわれたスキル・ノウハウコレクターになってしまうというオチもあります。

ではあなたは、まずは何をすれば良いのでしょうか?

それは、マインドセットを変えることです。

ただ単にあなたが、ちょっとお小遣いを稼ぎたい、という程度なら、これはあまり必要ないかもしれません。

ただ、コーチングを副業で生活費以上の額を稼げるようになりたい、会社収入を超えたいという場合は、マインドセットが必要不可欠です。

今、あなたがコーチとして稼げてないとしたら、いわゆる成功者(お金と時間から自由になっている人)のマインドセットと、今のあなたのマインドセットがズレているということです。

どこが間違っているかを直し、ズレを修正し、成功者思考と自分の思考を重ねて、置き換える。

この工程を徹底的に踏むと、その後、成果が出るまでのスピードが桁違いになります。

なぜかというと、思考が変われば選択と行動が変わるからです。

逆にこのマインドセットを怠ると、選択と行動が「今までの自分」の域を出ないので、何年経ってもコーチとして生計を立てられず、生計を立てられても多忙を極める、ということになりかねません。

「自分で稼ぐ」というのは、今の自分の延長にはありません。次元を一段階上げる必要があるのです。

マインドを変えるというのは、思考、信念、価値観、判断軸を変えるということなので、現状否定から始まります。ちょっと辛いかもしれませんが、その先には別人級の人生、未来が広がっています。

なぜここまで言うかというと、私自身がマインドセットで大きく変わったからです。

マインドセットを変え、考え方の誤りを修正し、稼げるビジネスモデルを手に入れることで、

それまで何年も低迷していたのに、半年で月の売上が5倍になり、その年の年商が10倍になりました。

今では、年商1,000万以上が当たり前の世界にいます。

私はコーチングスクールにも膨大な時間とお金を投じました。

コーチになることを目指し始めたのは20代後半だったのに、ここまで来るのに7年以上かかってしまいました。

「なんでもっとビジネスにコミットしなかったんだろう」と……考え始めると、呆然として虚無に陥るのであまり考えないようにしています。

あなたには、私と同じような後悔はしてほしくありません。

私のメルマガではコーチとして起業し、稼げるようになるためのノウハウを惜しみなく詰め込んでお届けしています。

もし「コーチを仕事にしよう」と思ったら早めに登録してくださいね。

ABOUT US
プラチナマインドコーチ mai
株式会社エンパワーコーチング
代表取締役 大場 麻以(mai)
プラチナマインドコーチ
成幸を叶えるマインドメンター
ビジネスロジックからアセンションまで、起業家が自由と豊かさを叶えるためのビジネス&スピリチュアルを教えています。
「目を醒ましてビジネスで遊ぶ生き方」を体現中。コーチやコンサルタント、カウンセラーの養成を通して本質の伝播・エンパワメントの連鎖を創る活動をしています。
マンツーマンセッション、グループセッション、オンラインサロン主宰など。
自由気ままな一人社長です。法人はノリで立てた。自然、寺社仏閣、一人旅が好き。