コーチ・コンサル・カウンセラーが月収30万から月収300万に伸ばすのは簡単である理由

こんにちは、次元上昇コーチのmaiです。

コーチ・コンサル、・カウンセラーのビジネスは、とても簡単です。

  • 在庫を抱えない
  • 場所代が必要ない
  • 製造原価がかからない

これだけで黒字化が約束されているも同然のビジネスです。

自己啓発や勉強料、コンサル料は?と思うかもしれませんが、それは業界問わず発生するものですからね。

なので、コーチ・コンサル・カウンセラーはぜひ「私が経済的に豊かになることも、商品を売ることも簡単なんだ」とぜひ思ってほしいものです。

コーチ・コンサル・カウンセラーのビジネスは、簡単さの次元が違う

コーチが月収30万を売れるようになることも簡単ですが、月収300万も同じくらい簡単です。

いったいなぜか?

それは、高額で提供することが可能であり、且つどちらも足し算と掛け算「だけ」で組み立てられる世界だからです。

たとえば30万で売りたい場合は、以下のような計算になります。

【月収30万の場合】
①10万円×3件=30万円
②30万円×1件=30万円

「そんなこと、言われなくてもわかってるわ!」と思うかもしれません。

しかし簡単なのは①と②のどちらなのか、あなたは知っていますか?

実は、簡単なのは②です。

なぜなら、高額商品を買ってくれる方を集めるよりも、人数を多く集めることのほうが、圧倒的にコストがかかるからです。

商売においては「高いから買う」世界がある

高く売るほうが簡単だなんて、信じられないと思うかもしれません。

「そんなにお金を払う人なんているのか?」と思うかもしれませんが、それは「高いものは価値がある」という意識で生きている世界と、少なくとも今は縁がないということでしょう。

少し視野を広げてみると、「どうせなら高いものを買いたい」という人は少なくありません。

ハイブランドがなぜ売れるのか、素材にこだわった高価なアイテムがなぜ売れるのか。

それはもちろん、その商品の中身を好んでいるということもあります。

しかしやたら安いハイブランドは、中古か偽物を疑いますし、素材にこだわっている割に安いアイテムは信憑性が低いですよね。

無形サービスにおいても同じで、たとえば私はここぞという自己投資において、安い買い物は避けます。

もちろん、値段だけで買うかどうかを決めているわけではありません。

むしろ値段以外の直感を重視することの方が多いのですが、そうは言っても20〜30万のコーチング契約というのは、マンツーマンのコーチングとしてはあまりに安く、気乗りしません。

もっとご自身の価値を高く見積もっている方からセッションを受けたいと考えます。

これは決して珍しい考え方ではありません。

なぜ安くたくさん売るより、高く少なく売るほうが低コストなのか?

SNSや無料集客だけをしていると実感しにくいと思いますが、広告や外注を使う場合は、これがよくわかります。

簡単に言うと、広告を出稿して1件のリストを獲得するために3,000円かかることはいたって普通です。

(相場は時期によって変わりますが、この獲得単価は値上がり傾向です)

3件契約したいなら、平均で見積もっても必要なリスト数は多60〜90件。

つまり広告費は少なくとも20万円近くかかるわけです。

これがもし1件の契約で良いのであれば、必要なリスト数は20〜30件。

かかる広告費は6万円近くですね。

じゃあ広告なんて使わなければいいんだ!と思うかもしれませんが、ことはそう単純ではありません。

広告で60〜90件のリストを獲得するのと同じだけの集客パワーをSNSや無料でやるなら、あなたは寝ても覚めてもスマホとパソコンから離れることができないということです。

「今月だけ」ならそれもできるでしょう。しかし来月は?来年は?

ずっとそれを続けるのでしょうか?

縛られるものが会社仕事ではなくビジネスに取って変わっただけで、むしろ働き方のブラックさは会社員時代の比ではなくなります。

起業家としてゆとりを持ちながら長生きしたいのであれば、安く多く売るのではなく、高く少なく売るという「厚利少売」のビジネススタイルは鉄則です。

目標月収が300万円でもやることは変わらない

単価30万円の商品を売る。

これはビジネス慣れしていけば、大抵のコーチ・コンサル・カウンセラーはクリアできる単価です。

月に1人売れば30万円ですし、うっかり3人に売ればほぼ100万ですから、それだけで月収100万を達成できる人も少なくありません。

じゃあ月収300万を目指す場合は?

これも実は、値上げし商品を増やすだけで、考え方も難易度もまったく同じです。

【月収300万の場合】
〈商品が1つの場合〉
①100万円×3件=30万円
②150万円×2件=300万円

〈商品が2つの場合〉
①100万円×2件+50万円×2件=300万円
②150万円×1件+50万円×3件=300万円

ここでは100〜150万円のバックエンドと、50万円のミドルエンドという構成で計算しています。

バックエンドではマンツーマン、ミドルエンドでは講座やグルコンを置くのがよくあるケースですね。

単価がめちゃくちゃ高いじゃないか、と思うかもしれませんが、これはマーケットの選び方・商品の種類によってはかなり一般的な価格帯です。

たとえばお料理教室が1クラス100万円というのはあまり例がないかもしれませんが、ビジネスコンサルが1契約100万円というのは、わりと普通です。

そして100万円を払える人にとって、150万円はもはや同じようなものですから、値上げすることによってもう一つの50万円の商品も販売数を下げることができますね。

もちろん、いきなりこの価格で売ることは難しいです。

クライアントがその額を払い、サービスを受けて喜んでくれる姿を想像できるようになって初めて売れるので、そこまでにはいくつかの段階を踏む必要があるケースがほとんどです。

しかし段階を踏んで、コーチ・コンサル・カウンセラーとして適切なサポートを受けながら普通に成長していけば、普通に可能なことであり、なんと値上げするほどクライアントの満足度は上がるのです。

(善い意識でビジネスに取り組めば、というのは大前提ですよ)

ただ、ここまでくると広告の出稿や、一定数以上の見込み客リストは必要になります。

しかしここまで値上げされていれば、広告を出稿しても十分な利益が生まれますね。

毎月新規集客に明け暮れる必要はない

これはコーチ・コンサル・カウンセラーのビジネスの特徴のひとつですが、「毎月新規集客しなければならないわけではない」というのがあります。

つまり一定の「継続契約」が発生するということです。

対人支援というのは、成果物を与えて終わるものではありませんし、ちょっとしゃべってスッキリしてもらうのが本来の在り方ではありません。

その人の理想の未来、必要な課題の克服、スムーズな成長のために、時間をかけて関わっていくのが、対人支援の本来の在り方です。

なので、あなたのサポートを受け続けたいという人は、あなたとの契約を継続します。

もちろん離れていく人もいると思いますが、それはそれで新たな余白と循環が生まれるので、ネガティブなことではありません。

結果的にその余白をもって、新しい縁が入ってきますからね。

このように、毎月必ずしも新規集客しなくても売上が上がるのが、コーチ・コンサル・カウンセラーのビジネスの特徴です。

ね、簡単でしょ?

「それでもやっぱり難しい」と感じるあなたに必要な処方箋とは

ここまでお読みいただいて、それでも難しいと感じるとしたら、あなたに必要なのは大量行動でも、最新のスキルでも、ド根性メンタルでもありません。

お金に対する重い周波数、自分の力に対する不信、複雑で難しくなければ売れてはいけないという先入観、簡単に売れるのはいやらしいというジャッジなどなど……

そうした「1ミリも幸福につながらなず、1円の利益にもならない信念」を抱えてしまっているのが原因です。

あなたは高級車と美女を侍らせてる男性や
ハイブラで身を固めて海外暮らししている女性や
「引き寄せ成功!臨時収入入っちゃった♡」という投稿に

さぞや、イラッとモヤッとしているのではないでしょうか。

「自分だって!」とムキになったり、「自分なんて」と落ち込んだり、「こんなヤツ」と非案したり、しているのではないでしょうか。

あなたが手放すべきは「それ」です。

これはビジネススキルの話でもなければ、ましてや潜在意識や引き寄せという話でもありません。

あなたはお金も欲しいでしょうけど、「人を助けられる自分」としてのレベルを高めていきたくて、その仕事をしているはずです。

人としての成長、それも根源からの成長というものも切実に望んでいるはずです。

でもお金もほしい。そこに葛藤がある。わかりますよ。

対人支援者としての善い成長と、お金の豊かさは、両立できます。

「より簡単にお金を稼げるようになるため」という動機を超えて、「対人支援者としての次元を上げる」というスタンスに立てば、お金の豊かさは自然にクリアできるようになります。

それが、次元上昇であり、五次元意識であり、アセンションにフォーカスした在り方です。

私も時間はかかりましたが、この「対人支援者としての成長とお金の豊かさを両立するためのメソッド」を、プラチナメソッドとしてご縁がある方にお教えしています。

あなたも、対人支援者としての成長とお金の豊かさは「両立できる」「両者を統合できる」ということをまずは知っていただき、私の他の記事をぜひ読んでみてくださいね。

ABOUT US
次元上昇コーチ mai
株式会社エンパワーコーチング
代表取締役 大場 麻以(mai)

コーチ歴11年。

子供の頃から生と死に向き合う機会が多く、スピリチュアルな感覚が身近な幼少期を送る。

会社員の傍らで副業でコーチングやカウンセリングをしていたが、「現実は自分が創っている」と確信してから売上が月商7桁を超え、コーチとして独立。

幸せなコーチングビジネスを創りながら一年の半分以上を休暇に充てる、セミFIRE生活を送っていた。

しかし願望が当たり前に具現化することから、ビジネスへのモチベーションが薄れ、お金も時間も顧客にも恵まれているにもかかわらず、次第に生活に倦むようになる。

「自分は何のために生きるのか」人生の目的と本質を探求する過程で覚醒が起こり、スピリチュアルな曖昧な感覚が能力レベルに開花し、同時に天命を確信。

これまで敬遠されることを恐れて隠してきた、「スピリチュアルな知恵や考え方、次元上昇やアセンションの教え」と地に足つけた「豊かさの循環を生み出すためのビジネスロジックや仕組み、行動やスキルの教え」を調和させたメソッドを展開。

コーチ・コンサルタント・カウンセラーが自由と豊かさを叶え、目醒めと繁栄を両立するための個人セッション、講座、サロン主宰をしています。

自然、寺社仏閣、一人旅が好き。